コンテンツへスキップ
Home » がじゅまる

がじゅまる

沖縄本島・北部の離島に生息する美しいガジュマルの樹(通称:女優ガジュマルの樹)の写真

がじゅまる

2006年頃、沖縄の友人から
「沖縄の人を撮影しないか?」と声をかけられる。

沖縄に初めて行ったのが1982年だった。
のちにインド、キューバ、ブラジル・・・と人物撮影をしていくが
その強烈な印象以上を当時、沖縄から受けていた。

久々に沖縄の人にカメラを向けた。
時が過ぎ、なんか違う温度感を感じた。

そんな時、変わらぬ強者がすごい存在感で訴えてきた。
「がじゅまる」
それから、100回以上は沖縄にがじゅまる撮影へ行くことになりました。

写真集「がじゅまる」の中から紹介します。



沖縄本島中部・公園に生息するガジュマル(公園の遊具とガジュマル)
沖縄本島・南部のエビ漁師の網小屋に絡むガジュマル
沖縄本島・南部のガジュマル(通称:歩くガジュマル)

がじゅまる

「がじゅまるの樹はキジムナーが住んでいる。」

「がじゅまるの樹は歩く。」

と言われてます。

沖縄本島・南部に潜むアーチ型ガジュマル
沖縄・伊計島のツインガジュマル

神々しい樹

がじゅまるは神々しい場所にあることも多く
ハブも同居していることがしばしある。

撮影の際、足元はよく見渡してから・・・

沖縄・南部のガジュマル(走水受水のガジュマル)
沖縄本島・南部に潜むウフシュガジュマル
沖縄・伊計島のガジュマル
沖縄本島・南部のガジュマル(通称:奇跡の煙突ガジュマル)

奇跡のがじゅまる-1

沖縄本島・伊江島のガジュマル(他の木から突き出ている珍しいガジュマル)

奇跡のがじゅまる-2

沖縄・伊計島のガジュマル(ヤギ小屋の石垣に絡みつくガジュマル)
沖縄本島・南部の民家に生息するガジュマル

沖縄・石垣島のガジュマル(ぶら下がっているのは緊急時に鳴らす米軍の弾砲)

緊急時は鐘を鳴らす。
集落の中心に「がじゅまる」があることも多い

沖縄本島中部・ガジュマルツリーハウス
沖縄本島中部・民家に生息するガジュマル

小学校

小学校にも「がじゅまる」は多い。

登りやすい。

沖縄・伊平屋島の小学校ガジュマル(この島の人は皆この木に登っている)
西表島・船浮のガジュマル(通称:アコウの樹絞め殺しガジュマル)

がじゅまるは締めが強い。

隣のアコウの樹が締められている。

沖縄本島・伊江島のガジュマル(通称:自動販売機絞め殺しガジュマル)

販売機も締められている。

西表島に潜むガジュマルの樹(通称:闇の帝王ガジュマル)の写真

闇の帝王 

一見の価値保証します。

© 2006-2025 Masahiro Komachi, All Rights Reserved.